|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ガラスのはじまりについては、さまざまな伝説が伝えられています。次のうち、ほんとはどれかな? |
|
|
|
|
|
今から2500年ぐらい前の三国志(さんごくし)の時代の中国で、陶磁器の表面にぐうぜんついた砂が焼かれてとけてうわぐすりとなり、ガラスの発見につながった。 |
|
|
|
|
|
今から2000年ぐらい前の古代ローマで一人の船乗りが浜辺でたき火をしていたところ、火のまわりの砂が熱でとけて、世界で最初のガラスが誕生した。 |
|
|
|
|
|
今から4000年ぐらい前、フェニキアの商人が今のイスラエルを流れる川のほとりで食事のしたくをしていた。かまど用の石が見つからなかったので積み荷の天然ソーダのかたまりを使ったところ、熱で砂ととけ合い、ガラスが流れ出した。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
板ガラスに関する次の説明の中でもっとも古いものはどれかな? |
|
|
|
|
|
あらかじめ平らにしたガラス2枚を石の上でこすり合わせてあらずりし、フェルトで仕上げた。 |
|
|
|
|
|
ごうかさを競った中世ヨーローッパの建築は、窓(まど)ガラスや鏡、ステンドグラスなど板状のガラスをつくる技術を向上させた。 |
|
|
|
|
|
ベスビオ火山の爆発(ばくはつ)でほろんだポンペイの遺跡(いせき)には、大浴場の天窓に窓ガラスのあとが残っている。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
今から約2000年前のローマ帝国では、ガラスをつくるためのある重大な発見により、それまで金とほとんど同じ価値のあったガラスが銅貨(どうか)1個で買えるようになりました。その重大な発見のキッカケになったものとはいったい何かな? |
|
|
|
|
|
鉄パイプ |
|
|
|
|
|
るつぼ |
|
|
|
|
|
ガラス・カッター |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
日本にはじめて西洋のガラスを伝えたとされるのはだれ? |
|
|
|
|
|
ペリー提督(ていとく) |
|
|
|
|
|
フランシスコ・ザビエル |
|
|
|
|
|
聖徳太子(しょうとくたいし) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
江戸幕府(ばくふ)による長崎の出島貿易により、ポルトガルやオランダからさまざまなガラスの品物が日本にもたらされるようになりました。ガラスの貿易に関連して日本にやってきて、ギヤマン草とよばれた植物とはいったいどれかな? |
|
|
|
|
|
チューリップ |
|
|
|
|
|
クローバー |
|
|
|
|
|
ユリ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
科学の歴史においては、ガラスがあったからこそ発明されたものが少なくありません。次のうち、エジソンが発明したものはどれかな? |
|
|
|
|
|
灯台 |
|
|
|
|
|
望遠鏡 |
|
|
|
|
|
電球 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ワインや高級な日本酒はガラスのびんで売られています。その理由についてまちがいはどれかな? |
|
|
|
|
|
ガラスは有害な成分が含まれていたりとけ出したりしないので、いつまでも飲み物の香りが変わらない。 |
|
|
|
|
|
ガラスは酸素をよく通すので、飲み物がいつまでもしんせんに保たれる。 |
|
|
|
|
|
ガラスはお酒などの高級なイメージに合っている。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ガラスの表面にもようをつけるための道具には、ガラスよりもかたいあるものがつけられています。いったいそれは何かな? |
|
|
|
|
|
チタン |
|
|
|
|
|
水晶(すいしょう) |
|
|
|
|
|
ダイヤモンド |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ガラス食器についたふつうのよごれは食器洗い洗剤で落ちますが、それでも落ちないしつこいよごれにきくのは次のうちどれかな? |
|
|
|
|
|
茶ガラ |
|
|
|
|
|
レモン汁と塩 |
|
|
|
|
|
米ヌカ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
次の名前の説明のなかで、まちがっているものはどれかな? |
|
|
|
|
|
日本のガラスの古いよび方であるギヤマンとは、オランダ語でダイヤモンドという意味。 |
|
|
|
|
|
ラムネびんの中に入れて使えるものをA玉、不良品をB玉としてよりわけたのがビー玉の名前の由来である。 |
|
|
|
|
|
サイダーの名前の由来はソーダという原料名からきている。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|