05.GIC TOP INTERVIEW

GIC・電気硝子工業会森哲次会長Vol.3
「ガラス産業のこれから」

GIC森哲次会長に、電気ガラスの歴史をふり返りながら、ガラス産業の今と未来についてお話しいただきました。第3弾は「ガラス産業のこれから」と題し、世界における日本の役割、また、将来につながるような企業と社会との関わり方について、お考えをうかがいました。

インタビュアー:GIC環境広報部会主査・中井日出海(日本板硝子)
収録:2008年6月11日

YouTubeで視聴する

森哲次プロフィール

1937 1月2日生まれ
1959 京都大学 工学部卒業
日本電気硝子株式会社入社
1982 取締役就任
1996 社長就任
2005 会長就任
2007 電気硝子工業会会長就任
ガラス産業連合会会長就任
2008 ニューガラスフォーラム会長就任

関連記事

最近の記事
おすすめ記事
  1. ガラス環境白書_2023

  2. GIC・硝子繊維協会荒木一郎会長Vol.3「グラスウールの役割、ガラス産業で働く方・興味がある方へのメッセージ」

  3. GIC・硝子繊維協会荒木一郎会長Vol.2「ガラスとガラス産業界について」

  1. GIC・(一社)ニューガラスフォーラム島村琢哉会長Vol.1 「新型コロナウィルス感染拡大とガラス業界への影響」

  2. 国際ガラス年2022記念「不思議なガラス大集合!」公開のお知らせ

  3. GIC・日本ガラスびん協会石塚久継会長Vol.1 「創業200周年を迎えて」

TOP